Q&A

ガラス工芸用・電気炉 溶解炉 徐冷炉 陶芸用・電気炉
TOP > 会社情報など > Q&A
製品のご案内 電気炉 溶解炉 溶解炉(電気) 徐冷炉 グローリーホール スランピング用電気炉 ロストワックス用電気炉 
陶芸用電気炉(窯) その他製品
製造販売 小型電気炉 受注生産 中古電気炉
電気炉の修理・メンテナンス
無料お見積り・お問い合わせ
納品実績 ガラス工房など納品実績
共栄セラミック会社概要 会社概要






Q&A

Q:電気炉の大きさは?
A:ご自分が頻繁に制作される作品の大きさをイメージして下さい。
 その作品が入るだけの炉内寸法をまず決める事からはじまります。
 当社では炉内寸法に応じた窯を設計し、製作致します。


Q:家庭用100Vで最大寸法は?
A:炉内寸法で、300W×300D×300Hが最大寸法の目安になります。
 炉内容積が0.027㎥内で縦、横、奥行きの長さを変えることができます。
 この大きさを越える容量は200Vをお勧めします。


Q:単相200Vと三相200Vの違いは?
A:単相は使用電気料金が三相に比べて高くなります。しかし、契約料金が三相に比べて安いというメリットがあります。当社では電気炉の使用頻度によって三相か単相かを決定していただくようにお勧めしております。さらに詳しく知りたい場合は、最寄の電力会社にランニングコストを試算してもらうと良いでしょう。


Q:設置スペースは?
A:設置場所の炉壁には建築法に基づく不燃材を使用してください。
 離隔距離は壁面と炉側面とは50cm以上離して設置してください。
 設置場所には換気扇を設け部屋の換気に注意してください。
サイトマップ 
共栄セラミック株式会社 コピーライト